お知らせ– category –
-
理学療法士・奥田さん 北海道深川市での長期出向チャレンジを終えて
北海道深川市で開催された「予防習慣100日チャレンジ」(主催:コスモヘルスさん)にリハライフサポートは参画させていただいておりました。 今回リハライフサポートは、運動監修をさせていただき、さらに8月から10月までの約3か月間、長期出向という形で... -
地域とつながる理学療法士の学び〜専門学校中央医療健康大学校での講義レポート〜
静岡市にある【専門学校中央医療健康大学校】にて、理学療法士を目指す学生を対象に、「地域活動の可能性と多様なキャリアパス」をテーマとした講義が行われました。 専門学校中央医療健康大学校ホームページはこちら → https://suzuki.ac.jp/chuoiryo ... -
今日からできる!美姿勢講座を開催しました
先日、ホノホノ南八幡にて「今日からできる!美姿勢講座」を開催いたしました。 今回はケアマネジャーの皆さまに加え、一般の利用者さまにもご参加いただき、幅広い方々と学び合う大変有意義な時間となりました。 内容としては、AIによる姿勢分析を通じて... -
北海道視察ツアー報告
「予防習慣100日チャレンジプロジェクト」に学ぶ未来の健康づくり このたび、Body Pioneer(株)様が企画・主催された北海道視察ツアーに、当社 社長・副社長も参加 させていただきました。 訪問先は、深川市で進められているコスモヘルス(株)の「予防習慣10... -
社員の絆を深める全体研修 ― 危機管理と休養をテーマに
こんにちは、リハライフサポートの柴です。今日は前日行ったリハライフサポート全体研修の様子をみなさまにご報告させていただきます! 全体研修を開催しました ― テーマは「BCP」と「休養」 リハライフサポートでは、全社員を対象に定期的に全体研修を行... -
クラウドファンディング【子どもも先生も笑顔になるケアを届けるプロジェクト】
R7年6月19日 クラウドファンディング R7年7月31日まで子供の笑顔のために先生の健康を支援するプロジェクト クラファンはこちらから 私たちは、子どもたちが笑顔で育つ社会を目指して活動しています。 その中で、いま見えている課題のひとつが、... -
フジセーレック株式会社様をお招きしてウォーキング&腰痛予防イベントを実施しました
こんにちは!健康経営推進担当 柴です。 先日、フジセーレック株式会社様を当社にお招きして、エイジフレンドリー補助金を活用した「ウォーキング&腰痛予防イベント」を開催しました。 参加者の皆様に健康的で楽しいひとときをお届けするとともに、日常... -
フジセーレック株式会社様にてロコモ測定会を実施しました
こんにちは!健康経営推進担当 柴です。この度、袋井市にありますフジセーレック株式会社様にて、弊社が提供する「ロコモ測定会」を無事に開催しましたので、その内容をご紹介いたします。 ロコモティブシンドロームとは? まず、「ロコモティブシンドロ... -
健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)に認定されました!
当社の理念は「リハビリテーションを通じて健康幸福寿命の環を広げるまちづくり」です。私たちはリハビリテーション専門職でありながら、体の健康だけでなく、社会的、環境的、精神的な健康も重視しています。ウェルビーイングを追求する中で、自らの健康... -
令和5年度 健康づくり活動に関する知事褒賞受賞
令和6年2月21日、静岡県の川勝知事より、リハライフサポートが「健康づくり活動に関する知事褒賞」を受賞しました。静岡新聞には令和6年3月2日に「健康増進で知事褒賞 7企業・団体 授与式」として掲載されました。 この褒賞は、健康増進に取り組む企業や...